ブログトップ
« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »
有難い事に満員御礼です。
本当にありがとうございます。
素晴らしい天候の下、日蓮宗担当住職認証式が執り行われました。
↓は新住職様、総代様を朝のお勤めに送迎した時の📸です
新住職の皆様、本当におめでとうございます。
皆様の益々のご活躍を身延山よりお祈り申し上げます🙇
住職担当認証式が今日明日で執り行われ、いさごや旅館にも新たなご縁を頂いた寺院の方々がお泊り頂きました🙇
また夜は修法師の皆様が今年も会議&懇親会を開催して頂き、賑やかな夜を過ごしております🙇
少しでも日蓮宗のお手伝いが出来る事を嬉しく思い、感謝の気持ちで頑張ります!
本日もお客様を身延山久遠寺朝のお勤めへの送迎する事から1日がスタート!
一緒に参拝させて頂きます🙏
そして今日は嬉しい出来事が!
身延山で学生生活を送り、いさごや旅館にもいつもお手伝いに来てくれていた、今は埼玉県の自坊で活躍しているお上人が、会いに来てくれました😊
色々な思い出話に花が咲きました!
本当に立派になって、どんどん成長している姿を見て、嬉しい反面、自分も負けてられない!と刺激を受けました🙋
身延山で育ち学び、全国各地で活躍し、そしてまた身延山へ来てくれる。
昔から続くこういう流れが大切だと実感した日でした。
先日の身延山御会式のワンショット📸
あの賑わいが思い出されます!
いよいよ身延山も秋🍁
というより冬😓
今朝もお客様を身延山久遠寺朝のお勤めに送迎させてましたが、厚着必須です。
が、空気が澄んでいて素晴らしい季節です。
是非、身延山へお越し頂き、素晴らしい空気でリフレッシュして下さい🙇
また本日は、息子に中坊主とつけて頂いた、名付け親!
のお客様がご宿泊頂きました😊
変わらぬご縁に感謝です🙇
朝方から、雨が降り続き、行程の変更を余儀なくされた団参でしたが、皆様素晴らしいご修行をされました。
雨の身延山久遠寺も幻想的で雰囲気があります。
お疲れ様でした🙇
また来年楽しみにしております😊
御会式の余韻覚めやらぬ身延山です。
金木犀の匂いが辺りに香ってくる素晴らしい季節です。
有難い事に、団参のお客様が、いさごや旅館にお泊り頂き、本日も賑やかにさせて頂いております🙇
感謝の気持ちを常に持ち続け、おもてなしをさせて頂きます🙇
感謝🙏
今朝の山梨日日新聞より
熱い万灯行列が終わりました。
有難い事に、いさごやにも大勢の講中の皆様がお泊り頂き、大賑わいでした。
また、行列後、お疲れにも関わらず、いさごや玄関にて有難い奉行を行って頂きました😊
ありがとうございました🙇
そして祭りのあと、本日は、お客様を笑顔でお見送りし、昨日の万灯行列の片付けをお手伝いしました。
行列に参加出来なかった分、地域のお手伝いです👮
これからも地域の皆様と共に、身延山御会式万灯行列、
盛り上げていきたいと思います!
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
また来年お会いしましょう!
本日は5年ぶりの身延山御会式万灯行列!
朝から準備😊
正午から、これも5年ぶりの外回り!
久遠の里様
みのぶ荘様
で万灯奉行をさせて頂きました!
皆様、元気で安心しました😊
女将のおもてなしも準備万端!
今年は万灯に参加される講中の皆様がお泊り頂きましたので、万灯行列に参加するのではなく、皆様をおもてなしをさせて頂きます!
行列は子供に任せます👮
ケサの山梨日日新聞より
いよいよです。
皆で万灯奉行の準備を
準備万端!
5年ぶりです皆で万灯奉納を楽しみましょう😊