2021年12月13日 (月)

身延町町議会答弁を傍聴してきました。

今日は朝から身延町役場にて身延町議会の答弁の傍聴に参加してきました。

Dsc_0395

Dsc_0396

各町会議員の質問には、身延山が多く取り上げられます。やはり町における身延山の重要性を再確認しました。地元も町を支えてるという自覚を持ち、しっかりとした行動を心掛けなければ!と実感した日でした。

2021年12月12日 (日)

身延山🚡運休のお知らせ

身延山🚡

12月13日(月)~16日(木)

まで機械整備の為、運休との事です。

歳末助け合い御題目行脚

身延山久遠寺の学生達が歳末助け合い御題目行脚で山内を歩かれました。

Dsc_0390

Dsc_0391

Dsc_0393

Img_20211212_182631

助け合いの心、大切にしたいですね😊

2021年12月11日 (土)

常唱殿にて

お弁当をお届け時に常唱殿を参拝しました。

空気が澄んでいて、心が洗われます😊

Dsc_0384

Dsc_0386

Dsc_0385

Dsc_0383

Dsc_0382

Dsc_0381

女将、若女将、スタッフに感謝🙇

身延山の冬の風物詩、南天。

Dsc_0375

今年も素晴らしい実をつけて、参拝者の皆様の目を楽しませてくれています。

早く皆様が安心して身延山へお参りにお越し頂けるよう祈っております。

いさごや旅館は今日も朝から厨房はお弁当のご用意でフルスロットルです!

Dsc_0378

Dsc_0376

Dsc_0380

有難い事に多方面のお客様から合計100個のお弁当のご注文を頂きました。

3種類のお弁当の御用意でしたので大変でしたが、女将、若女将、スタッフの頑張りでスムーズにお届けさせて頂きました😊

さぁ!夜はご宿泊のお客様の御用意です!

有難い事に2階は🈵です🙇

コロナ禍収束ののち身延山へ安心してお越し頂けるよう、いさごや旅館頑張ります!

2021年12月 9日 (木)

新500円玉!

皆様もうご覧になられましたか?

新500円玉!

Dsc_0352

✨に光っています😲

2021年12月 8日 (水)

黄金の絨毯が!

今日は外も真っ暗な時間からお弁当の用意!

Dsc_0364_2

有難い事に上の山丈六堂様と日蓮宗の会の皆様より合わせて約100個のお弁当のご注文を頂きました。

Dsc_0368_2

ご縁に感謝いたします🙏

お弁当をお届けに上の山へ行くと😲

Dsc_0370_2

昨晩の🌧️で黄金の絨毯が!

秋の終わりを感じますね。

今日は外も真っ暗な時間からお弁当の御用意!

Dsc_0364

有難い事に、上の山丈六堂様と日蓮宗の会の皆様より合わせて約100個のお弁当のご注文を頂きました。

ありがとうございます🙇

Dsc_0368

上の山へ行くと😲

Dsc_0370

昨晩の🌧️で黄金の絨毯が!

秋の終わりを感じ

2021年12月 7日 (火)

学友

今日は昼に女将の学友の皆様がいさごや旅館で昼食会を開いて頂きました。

Dsc_0362

近所の商店の奥様や寺院の奥様など、各地で活躍をされている方々です。

笑い声が絶えない楽しい会のようでした。

女将は良い学友を持って幸せですね。

2021年12月 6日 (月)

(祝)卒団

昨日は身延⚾️スポーツ少年団の卒団式でした。

有難い事に、いさごやで納会の謝恩会を開いてくれました。

コロナ禍の中、ルールもろくにわからず5年生で始めた⚾️

スピードガン、遠投など去年よりずっと伸びていました😲

監督、コーチ、保護者の皆様、そしてチームメイトのみんなのおかげで小坊主君、私達にとってかけがえの無い思いでを頂きました。

小坊主君、本当に頑張ったね!

これからも勉強にスポーツに頑張れ!

Line_5942932947731

Line_5945074870178

Line_5948256670489

Line_5954959417883

感動をありがとう!