身延山発展のため
今日は、幼馴染が住職をしているお寺様がいさごやで昼食を召し上がっていただきました。
肝心の住職はお子様の体調不良のため会うことができず残念でした
お互いそういった歳になったのかとしみじみ感じました。
お上人、旅館経営と立場は違えど、力を合わせて身延山・日蓮宗の発展に微力ながら協力していきたいと思います。
なお、女将が今日も久遠寺で写経をしてきました。
是非参加したい方は、気軽に女将にご連絡下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 本妙寺 氏原上人さま帰山式 | メイン | 感謝 »
今日は、幼馴染が住職をしているお寺様がいさごやで昼食を召し上がっていただきました。
肝心の住職はお子様の体調不良のため会うことができず残念でした
お互いそういった歳になったのかとしみじみ感じました。
お上人、旅館経営と立場は違えど、力を合わせて身延山・日蓮宗の発展に微力ながら協力していきたいと思います。
なお、女将が今日も久遠寺で写経をしてきました。
是非参加したい方は、気軽に女将にご連絡下さい。
コメント