ブログトップ
« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »
お客様を朝の御勤めへ送迎させて頂きました。
本日の気温は!
寒😵
気が付けばあと少しで🎄✨
いさごや🎅は少し早いプレゼントをお世話になった皆様へ!
皆様、お風邪など引かないようお気をつけ下さい🙇
やはり寒いスタートの一日でした😵
珍しく夕方の法事の膳のご予約を頂き、お客様をお迎えに行くと😲
🌕が綺麗でした!
心が洗われます😊
身延山で学生時代を過ごされた御上人様をお見送りし、今日も厨房では女将、若女将が心を込めてグループホーム様からご注文を頂いたお弁当の御用意😊
有難いご縁に感謝いたします🙇
話は変わりますが、明日の朝は氷点下の予想😵
水道を少し流し、凍結に注意しなければ😣
今日は素晴らしい天気(寒い😵ですが)でしたので玄関の大掃除を!
門内商店街には毎年恒例の門内女将の会、恵風会様よりの南天が綺麗に実をつけて、参拝者の皆様の目を楽しませてくれています。
いよいよ寒さが増してきました😵
皆様、風邪などを引かないようお気をつけ下さい🙇
今日はお弁当屋のいさごやです😊
女将さん、若女将さん、お疲れ様です🙇
今日は朝から身延町役場にて身延町議会の答弁の傍聴に参加してきました。
各町会議員の質問には、身延山が多く取り上げられます。やはり町における身延山の重要性を再確認しました。地元も町を支えてるという自覚を持ち、しっかりとした行動を心掛けなければ!と実感した日でした。
身延山🚡
12月13日(月)~16日(木)
まで機械整備の為、運休との事です。
身延山久遠寺の学生達が歳末助け合い御題目行脚で山内を歩かれました。
助け合いの心、大切にしたいですね😊
お弁当をお届け時に常唱殿を参拝しました。
空気が澄んでいて、心が洗われます😊
身延山の冬の風物詩、南天。
今年も素晴らしい実をつけて、参拝者の皆様の目を楽しませてくれています。
早く皆様が安心して身延山へお参りにお越し頂けるよう祈っております。
いさごや旅館は今日も朝から厨房はお弁当のご用意でフルスロットルです!
有難い事に多方面のお客様から合計100個のお弁当のご注文を頂きました。
3種類のお弁当の御用意でしたので大変でしたが、女将、若女将、スタッフの頑張りでスムーズにお届けさせて頂きました😊
さぁ!夜はご宿泊のお客様の御用意です!
有難い事に2階は🈵です🙇
コロナ禍収束ののち身延山へ安心してお越し頂けるよう、いさごや旅館頑張ります!