2022年6月11日 (土)

ベンチにて

御廟所入り口のベンチを見ると😲

Dsc_1304

Dsc_1305

こういう表示がある事は知りませんでした😅

良い取り組みですね😃

2022年6月10日 (金)

身延山の住民🦌

梅雨らしい空で心配しましたが、雨も降らず良い団参クールのスタートとなりました😊

話は変わりますが、先日、物干場から裏山を見ると😲

Dsc_1312

Dsc_1313

Dsc_1315

じっと動かずこちらを見ていました。

そして約5分後、裏山に帰っていきました🦌

昔は🦌を見たら大騒ぎでしたが、今では、いつもの光景😅

2022年6月 9日 (木)

お弁当のご注文についてのお願い

有難いご縁により忙しい日日を過ごしている、いさごやです🙇

昨日、本日と研修道場にお弁当をお届けいたしました。

1654680734868

Dsc_1310

これから暑い時期に入ります。夏期は食中毒防止の観点からお弁当の注文をご遠慮させて頂く事がございます。どうぞご理解の程、よろしくお願いいたします🙇

2022年6月 8日 (水)

ゆる精進

今日は身延山ご修業のご一行様がお泊まり頂いております。いつもありがとうございます🙇

夕食は、ゆる精進

Dsc_1306

ご好評を頂きました😊

世界難民の日イベント情報

是非!身延山へお越しください!

Fb_img_1654653045790

2022年6月 7日 (火)

三門が!

昨晩、日本対ブラジルのサッカー対決が盛り上がっている中、いさごや旅館三階から三門を眺めると😲

Dsc_1301

Dsc_1302

世界難民の日、三門ライトアップの準備でした!

1654511173984

1654133811850

身延山から世界へ!

2022年6月 6日 (月)

令和4年身延山開闢会について

今年の身延山開闢会です。

Img_20220606_165402

皆様、是非身延山へ!

2022年6月 5日 (日)

バリアフリー

日総法主倪下の下、身延山久遠寺のバリアフリー化が進んでおります。

Dsc_1291

Dsc_1292

Dsc_1293

いさごや旅館においても取り組んでいかなくてはいけない課題です。

お客様が快適にお参りが出来るよう、日日考えて取り組んでいきたいと思います。

2022年6月 4日 (土)

令和4年6月七面山別当便り

令和4年6月七面山別当便りです😊

Fb_img_1654052853897

Fb_img_1654052848984

門内町も別当に負けず頑張らねば!

2022年6月 3日 (金)

感謝を込めて

感謝を込めて女将の活け花がお出迎え!

Img_20220603_175627

感謝感謝の日日です🙇