2022年2月 4日 (金)

福は(身延山門)内!

今朝、朝の御勤めにお客様を送迎させて頂いた時に🌡️を確認すると2℃でした。

数日前までは-3℃ぐらいだったので少し温かく感じました。

早く温かくなって欲しいです🙏

昨日の節分はお伝えしたとおり豆まきが中止となり残念でした。

が、いさごやでは、女将が子供たちのリクエスト、恵方巻きを作ってくれたり、飾りをしたり、豆まきをしたりと節分を満喫しました!

Dsc_0804

Dsc_0799_2

また山梨日日新聞にて、身延山久遠寺より小学生へ配られた豆の記事が!

Img_20220203_201337

ちゃっかり小坊主君も😲

いさごやは有難い事に皆元気です😊

福は(身延山門)内!

2022年2月 3日 (木)

節分

残念ながら今年も身延山久遠寺の節分👹豆まきは中止です😢

ということで今年も👹の出動もありません😢

しょうがないですが、本当に新型コロナウィルスが憎い!

寂しがっている子供たちへ先日、身延山久遠寺より、有難いプレゼントが!

NHK山梨版より

Dsc_0751

Dsc_0755

Dsc_0754

小坊主君がお世話になった⚾️の監督😊から

Dsc_0763

小坊主君もちゃっかり😲

監督を前に、少し緊張?

Dsc_0757

Dsc_0753

家族で豆まきをします!

ありがとうございます🙇

2022年2月 2日 (水)

寒行最終日

寒行最終日!

本当にお疲れ様でした。

最終日は各戸を御題目廻りしてくれます。

いさごやには、在学中、ずっとお手伝いに来てくれた佐々木君が😊

Dsc_0791

Img_20220202_185424

後輩に的確な指示を出す姿を見て、本当に成長したなぁと嬉しく思う反面、別れに寂しい気持ちです😢

皆、身延山で育てられ各地域で愛されるご住職になられます。

彼らを見ていると日蓮宗の未来は明るい!

と確信します。

身延山に住む我々も負けてはいられません!

220202_175801.mp4をダウンロード

元気を頂きました😊

本当にお疲れ様でした。

2022年2月 1日 (火)

朝の御勤めを堪能させて頂きました😊

昨日、清水房様より2月身延山久遠寺朝の御勤め堪能する表を頂きました🙇

いつもありがとうございます🙇

Img_20220201_152323

今日は月のはじめ月旦!

朝の御勤めを堪能してきました!

Dsc_0765

やはり朝はまだまだ寒😵

Dsc_0768

Dsc_0769

Dsc_0770

Dsc_0771

Dsc_0772

Dsc_0773

Dsc_0774

Dsc_0775

内野法主倪下の97歳とはとても思えない、元気な有難いご挨拶を頂き、素晴らしい朝の御勤めを堪能させて頂きました😊

新型コロナウィルス感染拡大の影響が甚大な身延山ですが、皆で前を向いて頑張っていきたいと思います。

2022年1月31日 (月)

🌃✨の御廟所参り

新型コロナウィルス感染拡大終息そして皆様が安心して身延山へお参りに来ていただける日が早く訪れる事を祈り、身延山の🌃✨の御廟所参りに!

Dsc_0744

Dsc_0745

Dsc_0746

Dsc_0748

常唱殿前で🦌7頭に囲まれビビりましたが、良い時間を過ごす事が出来ました😊

2022年1月30日 (日)

身延山一体となり

新型コロナウィルス感染拡大により元気を失っている現状の身延山ですが、毎晩の寒行の力強い御題目で元気を貰っています!

有難い事です🙇

さて、今日も有難い事に法事のお弁当のご注文を頂き、お届けさせて頂きました🙇

1643535232382

皆様が安心して身延山へお参りに来ていただける日を楽しみに身延山一体となり、前を向いて頑張っていきたいと思います。

2022年1月29日 (土)

地域の皆様のおかげです🙇

今日は昼に地域の方へ法事のお弁当をお届けいたしました😊

Dsc_0736

御持ち帰り用に

Dsc_0734

🌃には私も役員の会合&宴席をいさごや旅館にて予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、短時間の会合、御持ち帰りのお弁当をご用意させて頂きました🙇

地域の皆様に支えられている事を実感した日です🙇

コロナに負けず頑張ります💪

2022年1月28日 (金)

身延山久遠寺休憩室便利です😊

山梨日日新聞より

Img_20220128_182016

是非ご利用下さい🙇

温かいお飲み物やカップラーメン販売機がありますよ!

Dsc_0665

Dsc_0664

2022年1月27日 (木)

日蓮宗担当住職認証式が執り行われました😊

今日は日蓮宗住職担当認証式が執り行われました。

今回も新型コロナウィルス感染拡大防止の為、身延山久遠寺で昼~夕方までの式となりました。

Dsc_0723

新住職の皆様、今度のご活躍を身延山より御祈り申し上げます。

2022年1月26日 (水)

明日は日蓮宗担当住職認証式

明日は日蓮宗担当住職認証式が執り行われます。

例年では新住職、総代様達が身延山にお泊まり頂いて、町も賑やかになりますが、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、縮小での開催となります。

有難い事に、身延山で学生時代を過ごされ、いさごやとも縁の深い御上人様が本日ご宿泊頂いて、明日の住職認証式に参列されます。

ご縁に感謝し、お祝いの日のお手伝いが出来たらと思います🙇

また、本日みのぶ誌の取材を身延山より受けました。

是非、お楽しみに😊